Nade Kinki

Result

近畿支部で行われた試合の結果です。また、過去の試合結果についてはページ右のリストよりご確認いただけます。

第29回ディベート甲子園近畿・北陸地区予選 の試合結果のご案内

第29回ディベート甲子園近畿・北陸地区予選結果発表

7/7(日)に行われました第29回ディベート甲子園近畿・北陸地区予選は終了しました。
試合結果及び決定した順位を発表いたします。

以下が試合結果です。

中学の部第1試合

肯定側否定側
学校名智辯学園和歌山中学校灘中学校
得票03
コミュニケーション点3850
肯定側否定側
学校名洛南高等学校附属中学校京都教育大学附属桃山中学校
得票30
コミュニケーション点4944
肯定側否定側
学校名奈良学園登美ヶ丘中学校関西創価中学校
得票30
コミュニケーション点4845

高校の部第1試合

肯定側否定側
学校名明星高等学校奈良学園登美ヶ丘高等学校
得票03
コミュニケーション点4048
肯定側否定側
学校名滋賀県立膳所高等学校AIE国際高等学校
得票12
コミュニケーション点4445
肯定側否定側
学校名灘高等学校関西創価高等学校
得票03
コミュニケーション点4651


中学の部第2試合

肯定側否定側
学校名灘中学校奈良学園登美ヶ丘中学校
得票30
コミュニケーション点5047
肯定側否定側
学校名京都教育大学附属桃山中学校智辯学園和歌山中学校
得票30
コミュニケーション点4842
肯定側否定側
学校名関西創価中学校洛南高等学校附属中学校
得票21
コミュニケーション点4648

高校の部第2試合

肯定側否定側
学校名奈良学園登美ヶ丘高等学校灘高等学校
得票12
コミュニケーション点5045
肯定側否定側
学校名AIE国際高等学校明星高等学校
得票30
コミュニケーション点4240
肯定側否定側
学校名関西創価高等学校滋賀県立膳所高等学校
得票21
コミュニケーション点4943

中学の部第3試合

肯定側否定側
学校名洛南高等学校附属中学校智辯学園和歌山中学校
得票30
コミュニケーション点4541
肯定側否定側
学校名奈良学園登美ヶ丘中学校京都教育大学附属桃山中学校
得票30
コミュニケーション点5646
肯定側否定側
学校名関西創価中学校灘中学校
得票21
コミュニケーション点4646

高校の部第3試合

肯定側否定側
学校名滋賀県立膳所高等学校明星高等学校
得票30
コミュニケーション点4442
肯定側否定側
学校名灘高等学校AIE国際高等学校
得票12
コミュニケーション点4245
肯定側否定側
学校名関西創価高等学校奈良学園登美ヶ丘高等学校
得票12
コミュニケーション点5047

中学の部第4試合

肯定側否定側
学校名智辯学園和歌山中学校奈良学園登美ヶ丘中学校
得票12
コミュニケーション点4253
肯定側否定側
学校名灘中学校洛南高等学校附属中学校
得票30
コミュニケーション点4645
肯定側否定側
学校名京都教育大学附属桃山中学校関西創価中学校
得票12
コミュニケーション点4847

高校の部第4試合

肯定側否定側
学校名明星高等学校灘高等学校灘高等学校
得票03
コミュニケーション点4148
肯定側否定側
学校名奈良学園登美ヶ丘高等学校滋賀県立膳所高等学校
得票21
コミュニケーション点5146
肯定側否定側
学校名AIE国際高等学校関西創価高等学校
得票12
コミュニケーション点4546

以上の試合結果に基づき、順位は以下のようになります。
<中学の部>
①灘中学校
②奈良学園登美ヶ丘中学校
③関西創価中学校
④洛南高等学校附属中学校
⑤京都教育大学附属桃山中学校
⑥智辯学園和歌山中学校

<高校の部>
①奈良学園登美ヶ丘高等学校
②関西創価高等学校
③AIE国際高等学校
④灘高等学校
⑤滋賀県立膳所高等学校
⑥明星高等学校

中学校の部における近畿・北陸地区代表校は下記の3校となりました。
・灘中学校
・奈良学園登美ヶ丘中学校
・関西創価中学校

高等学校の部における近畿・北陸地区代表校は下記の4校となりました。
・奈良学園登美ヶ丘高等学校
・関西創価高等学校
・AIE国際高等学校
・灘高等学校

審判からの推薦によりベストディベーター賞を授与します。
※個人情報保護の観点からお名前は記載しておりません。

ベストディベータ―
<中学の部>
奈良学園登美ヶ丘中学校 第一反駁
灘中学校 第二反駁
<高校の部>
奈良学園登美ヶ丘高等学校 立論