2015年5月31日(日)に開催されました近畿地区公式練習会の試合結果を公開いたします。
※本練習会は二審制を採用しており、主審・副審で票が割れた場合は引き分けとさせていただきました。
第1試合
中学校の部
※引き分けです。
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 神戸女学院J有志ディベート
| 関西創価中学校
|
---|
得票 | 1 | 1 |
---|
コミュニケーション点 | 26 | 34 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 灘中学校
| 奈良学園登美ヶ丘中学校
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 37 | 32 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 洛南高等学校附属中学校
| 明星中学校
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 31 | 30 |
---|
高等学校の部
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 関西創価高等学校
| 西宮女子有志ディベートチーム
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 35 | 32 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 滋賀県立膳所高等学校
| 灘高等学校
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 32 | 30 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 奈良学園登美ヶ丘高等学校
| 洛南高等学校
|
---|
得票 | 0 | 2 |
---|
コミュニケーション点 | 31 | 34 |
---|
第2試合
中学校の部
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 関西創価中学校
| 洛南高等学校附属中学校
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 35 | 30 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 奈良学園登美ヶ丘中学校
| 神戸女学院J有志ディベート
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 29 | 26 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 明星中学校
| 灘中学校
|
---|
得票 | 0 | 2 |
---|
コミュニケーション点 | 31 | 32 |
---|
高等学校の部
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 徳島県立城東高等学校
| 滋賀県立膳所高等学校
|
---|
得票 | 0 | 2 |
---|
コミュニケーション点 | 30 | 34 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 明星高等学校
| 関西創価高等学校
|
---|
得票 | 0 | 2 |
---|
コミュニケーション点 | 26 | 36 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 西宮女子有志ディベートチーム
| 徳島文理高等学校
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 31 | 27 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 灘高等学校
| 奈良学園登美ヶ丘高等学校
|
---|
得票 | 0 | 2 |
---|
コミュニケーション点 | 32 | 39 |
---|
第3試合
中学校の部
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 神戸女学院J有志ディベート
| 明星中学校
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 31 | 29 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 奈良学園登美ヶ丘中学校
| 関西創価中学校
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 31 | 33 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 洛南高等学校附属中学校
| 灘中学校
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 30 | 30 |
---|
高等学校の部
※引き分けです。
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 洛南高等学校
| 徳島県立城東高等学校
|
---|
得票 | 1 | 1 |
---|
コミュニケーション点 | 40 | 36 |
---|
※引き分けです。
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 徳島文理高等学校
| 明星高等学校
|
---|
得票 | 1 | 1 |
---|
コミュニケーション点 | 30 | 32 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 関西創価高等学校
| 滋賀県立膳所高等学校
|
---|
得票 | 0 | 2 |
---|
コミュニケーション点 | 34 | 35 |
---|
※引き分けです。
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 西宮女子有志ディベートチーム
| 灘高等学校
|
---|
得票 | 1 | 1 |
---|
コミュニケーション点 | 30 | 30 |
---|
第4試合
中学校の部
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 灘中学校
| 神戸女学院J有志ディベート
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 32 | 30 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 洛南高等学校附属中学校
| 奈良学園登美ヶ丘中学校
|
---|
得票 | 0 | 2 |
---|
コミュニケーション点 | 30 | 33 |
---|
※引き分けです。
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 明星中学校
| 関西創価中学校
|
---|
得票 | 1 | 1 |
---|
コミュニケーション点 | 26 | 32 |
---|
高等学校の部
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 奈良学園登美ヶ丘高等学校
| 徳島県立城東高等学校
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 39 | 25 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 洛南高等学校
| 徳島文理高等学校
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 38 | 31 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 明星高等学校
| 西宮女子有志ディベートチーム
|
---|
得票 | 0 | 2 |
---|
コミュニケーション点 | 25 | 33 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 灘高等学校
| 関西創価高等学校
|
---|
得票 | 0 | 2 |
---|
コミュニケーション点 | 27 | 37 |
---|
第5試合
中学校の部
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 神戸女学院J有志ディベート
| 洛南高等学校附属中学校
|
---|
得票 | 0 | 2 |
---|
コミュニケーション点 | 23 | 31 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 関西創価中学校
| 灘中学校
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 36 | 30 |
---|
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 明星中学校
| 奈良学園登美ヶ丘中学校
|
---|
得票 | 2 | 0 |
---|
コミュニケーション点 | 31 | 31 |
---|
高等学校の部
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 滋賀県立膳所高等学校
| 洛南高等学校
|
---|
得票 | 0 | 2 |
---|
コミュニケーション点 | 36 | 35 |
---|
※引き分けです。
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 徳島県立城東高等学校
| 明星高等学校
|
---|
得票 | 1 | 1 |
---|
コミュニケーション点 | 26 | 28 |
---|
※引き分けです。
| 肯定側 | 否定側 |
---|
学校名 | 徳島文理高等学校
| 奈良学園登美ヶ丘高等学校
|
---|
得票 | 1 | 1 |
---|
コミュニケーション点 | 28 | 32 |
---|