2021年近畿地区春季中学・高校ディベート交流大会の日程及び論題が決定いたしましたので、ご案内をさせていただきます。
【2021年近畿地区春季中学・高校ディベート交流大会】
日時
2021年3月28日(日)
場所
オンライン開催
使用するオンラインツールについては後日要綱と共に発表いたします。
論題
※第26回ディベート甲子園論題と同様。
中学校の部論題「日本は中学校高等学校の部活動制度を廃止すべきである。是か非か」
*学校教育外の活動はこれを妨げない。
*中学校とは、学校教育法に定める中学校、義務教育学校の後期課程、中等教育学校の前期課程、特別支援学校の中学部とする。高等学校とは、学校教育法に定める高等学校、中等教育学校の後期課程、特別支援学校の高等部、及び高等専門学校の3 年次までの課程とする。
高校の部論題「日本は積極的安楽死を法的に認めるべきである。是か非か」
*積極的安楽死とは、延命治療の中止以外の手段により、意図的に死期を早める行為とする。
詳細
大会の要綱及び詳細につきましては後日HP上でご連絡いたします。
お申込み方法
申込み期間が近づきますと、本Webサイト内に申込み受付開始のご連絡と、
申込みフォームのページが公開されますので、そちらよりお申込みください。
お問い合わせ
ご不明な点等ございましたら、nadekinki@gmail.comまでご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。