Nade Kinki

スケジュールカテゴリーのアーカイブ

近畿・北陸地区予選1日目 顧問会議議事録のご案内

2012 近畿・北陸地区予選(・近畿支部夏季大会)参加校 顧問の皆様へ

平素はNade 近畿支部の活動にご支援とご協力を賜り,ありがとうございます。昨日(6/17),無事,滞りなく標記予選第1日(高校の部)が終了いたしました。ご協力いただいたジャッジ,スタッフ並びに引率顧問の先生方に厚く御礼申し上げます。その節,併せて平成24年度第1回顧問会を開催いたしました。会議の議事録は以下の通りですのでご確認ください。

平成24年度 第1回近畿支部顧問会 議事録
日時 2012年6月17日 12:50~13:30
場所 洛南高等学校会議室
参加 近畿地区参加校13校(高校)の顧問(+北陸地区参加校5校の顧問:オブザーバーとして)

1.報告
 大会再抽選の経緯
 ・事務局の校名取り違い,受信ファクスの受付第一日目の不調等への対応についての説明
 ・今後の確実な申込み,およびその確認方法については,郵送も含めて事務局で検討する。
2.冬季交流大会
 ・事務局の候補日は 12/9,16,23,
 ・そのうち,顧問の反対の最も多かったのは12/9であった。
 ・なお,顧問会議の結果を承けたその後の事務局会議で,冬季大会は12/16(日)に決定した。
3.今後の支部運営
 ・運営の継続性と透明性を課題として,今後,検討を進める。
 ・支部財政の確立も重要であり,会費をきちんと納めて欲しい
4.その他
 ・顧問の審判参加を冬季大会から導入できないか検討する。

本来なれば中学校・高校同時の顧問会議とすべきですが,日程の都合上,高校のみの顧問会議となり,中学校のみの参加校には事後承諾となりました。あしからずご了承下さい。

以上です。それでは7/1の第2日目もよろしくお願いいたします。

第17回ディベート甲子園近畿地区予選のご案内

第17回ディベート甲子園の近畿・北陸地区予選を下記の通りご案内致します。

開催要項、お申込み書など各種書類
(全国教室ディベート連盟のWebサイトへ移動します)

開催期日・会場

2012年6月17日(日) 洛南高等学校(京都市南区)
     7月1日(日) 滋賀県立膳所高等学校(滋賀県大津市)

論題

中学:「日本は救急車の利用を有料化すべきである。是か非か」
*有料化とは一回の利用につき定額の支払いを義務づけることとする。
*有料化の対象はすべての利用者とする。
*収入は、自治体の一般財源とし、使途を限定しないものとする。

高校:「日本は死刑制度を廃止すべきである。是か非か」
*他の刑罰については変更を加えないものとする。

対戦方法と順位の決定

1) 中学校・高校の部門別にトーナメント戦あるいはリーグ戦を行い、第17回全国中学・高校ディベート選手権(ディベート甲子園)に出場する中学校3校および高校6校と、それぞれ優勝・準優勝各1チームを決定します。
2) 同一地区(地域)の参加校が1次予選(リーグ)において偏らないよう配慮した組み合わせ抽選会(公開)を行います。
詳細は要項に記載いたします。

対戦組み合わせについて

本年は組み合わせ抽選会により決定します(詳細は要項に記載いたします)。
来年以降、大会優勝校などを考慮したシード制の導入を検討しています。

大会参加条件の補足

大会開催日が2日間ございますが、両開催日ともに参加可能であることも大会参加の条件となっております。

高校の部・大会2日目について(5/7追記)

高校の部は大会1日目にて全国大会出場6校が決定いたします。
上記のとおり、原則として大会の両日程ともに参加可能であることを大会参加の条件としていますが、やむを得ない事情で大会2日目の参加が不可能な場合、事前に大会事務局にその理由を申告し、大会事務局の承認を得た高校のみ、大会参加を認めます。
但し、大会2日目に参加しない高校は、予選順位決定において不利に働きます。

練習会について

本年の地区予選に向けての練習会は支部主催では開催いたしません。
なお、個別の審判派遣は可能な限り対応いたします。
希望される場合は近畿支部事務局までご連絡下さい。
(スタッフ確保の都合上、早めのご連絡をお願いいたします。)

大会事務局・お問い合わせ先

本大会において、何かご不明な点などございましたら、下記までどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

〒612-8522 京都市伏見区深草藤森町1 京都教育大学 水山光春
Tel.:075-644-8220
Fax.:075-644-8212
E-mail:

ディベート甲子園2011 大会期日について

NADE近畿 顧問の先生方へ

 冠省、いつもお世話になりありがとうございます。今後のスケジュールについてのご連絡です。

1) 夏季大会(第16回ディベート甲子園近畿地区予選)について
すでに6/19(日)に予定している大会について、参加を検討しておられる学校から、当日は修学旅行と重なっているので避けてほしいとの申し出を春季大会当日にいただきました。この件について、改めて参加予定校の日程を調査しましたが、6/19以外(具体的には6/26、7/3)は都合が悪い(修学旅行や期末試験、学校公開など)という学校がそれぞれ複数校以上ありました。そこで、スタッフ確保の都合からも、予定通り、6/19(日)膳所高校での実施といたします。

2) 高校の部春季大会について
上記大会(予選)の論題発表が遅くなったこともあり、準備の時間が足りませんので平成22年度の春季大会(高校の部)は中止といたします。その代替措置として、5/22(日)前後に練習試合を計画いたします。詳細については、追ってNADE近畿ホムページにてご連絡いたします。

以上、よろしくご理解とご協力をお願いいたします。

NADE近畿 支部長 水山光春

2010年度近畿地区春季ディベート交流大会概要

◎2010年度近畿地区春季ディベート交流大会◎
日時:3月27日(日) 9時30分(開会式)~17時30分(予定)

会場:大阪桐蔭高等学校 本館校舎 (大阪府大東市)
(アクセスはhttp://www.osakatoin.ed.jp/access/index.html をご参照くださ
い。)

論題:中学の部
「日本は選挙の棄権に罰則を設けるべきである。是か非か」
* 公職選挙法で定めるすべての選挙を対象とする。
* 棄権とは、投票しないことであり、白紙投票は含まない。
* 1回の棄権につき過料1万円を課す。
* 病気等やむをえない理由による棄権は除く。
* 収入は選挙についての広報にあてる。

参加費:1チームにつき3000円(受付にてお支払い下さい。)

チーム構成について:
春季大会の開催概要(支部webページにて公開)には、1チームのメンバー制限の
条項がございますが、今大会についてはこの条項を撤廃いたします。6名を超え
たメンバー数で大会に参加していただいて構いません。

参加校(50音順)
・大阪桐蔭中学校
・関西創価中学校
・京都教育大附属桃山中学校
・京都橘中学校
・奈良学園登美ケ丘中学校
・明星中学校

諸注意
1.9時15分より受付を開始いたします。会場校へのご迷惑となりますので、
なるべく受付時間内でのご来場にご協力をお願いいたします。

2.大阪桐蔭高等学校には2つの校舎ございますが、本大会は西側の「本館校舎」
にて開催いたします。お間違えのないよう、ご注意ください。

3.昼食は予めご用意されることをお勧めいたします。

4.会場となっております大阪桐蔭高等学校は二足制です。
上履きのご準備をよろしくお願いいたします。

以上です。申し込み済みにも関わらず参加校一覧に反映されていない学校の方が
おられましたら、至急事務局(nadekinki@gmail.com)までご連絡下さい。

東北地方太平洋沖地震における春季ディベート交流大会への対応

日ごろ,連盟ならびに近畿支部の諸活動にご支援・ご協力をたまわり,ありがとうございます。来る3月27日に予定しています標記大会についてのご連絡です。結論としましては,中学の部のみ実施し,高校の部は四月以後に延期といたします。周知の通り,平成23年度全国大会高校論題の主題であり,かつ本春季大会の主題でもあります「原子力発電」に関しましては,東北関東大震災にともなう伴う東京電力福島第一原子力発電所の事故により,余談を許さない状況にあり,日々情報が更新されています。支部内には,「被災者や関係者の心情に配慮して論題を変更すべき」「このような時にこそ,しっかり議論をするべき」「もう少し様子を見るべき」等,様々な意見がありますが,現在の時点では,十分に議論できる条件が整っていないと判断し,中学の部のみの実施とし,高校の部は四月以後に延期といたします。

なお,高校の部春季大会の実施期日をいつにするかは,全国大会の論題が決定次第,判断し,関係諸氏の皆様にできるだけ早くお知らせするつもりでいます。以上,決定が遅くなりましたことをお詫びするとともに,ご連絡申し上げます。

全国教室ディベート連盟 近畿支部長 水山光春

2010年度近畿地区春季中学・高校ディベート交流大会のご案内

2010年度の近畿地区春季交流大会のご案内です。

●2010年度近畿地区春季中学・高校ディベート交流大会●
日時:2011年3月27日(日)9:30(開会式)~17:30(終了予定)
場所: 大阪桐蔭高等学校 本館校舎(大阪府大東市)
論題:ディベート甲子園論題
詳細:下記大会募集要項をご覧ください

 2010年度近畿地区春季中学・高校ディベート交流大会

参加ご希望の場合、2011年3月13日(日)~2011年3月20日(日)の期間中に、下記の申し込みフォームより必要事項を記入の上お申し込みください。

お申し込みの受付は終了いたしました。数多くのお申し込み、ありがとうございました。

チーム数については、各校1チームの参加でお願いいたします。

2010年度近畿地区冬季中学・高校ディベート交流大会

お待たせいたしました。2010年度の近畿地区冬季交流大会の募集要綱が完成いたしました。
お手数ではございますが、参加希望の方は下記のPDFファイルをご確認くださいますようお願いいたします。

●2010年度近畿地区冬季中学・高校ディベート交流大会●
日時:2010年12月19日(日)9:20(開会式)~17:00(終了予定)
場所: 明星高等学校(大阪市天王寺区)
論題:近畿地区後期論題
詳細:大会募集要項をご覧ください【pdfファイル

参加ご希望の場合、12月12日(日)までに、下記の申し込みフォームより必要事項を記入の上お申し込みください。
申し込みフォームはこちらです。

チーム数については、各校1チームの参加でお願いいたします。

2010年度第2回近畿支部主催練習会

○2010年度第2回近畿支部主催練習会
日時:11月21日(日) 10:00~
会場:大阪桐蔭高等学校 本館校舎(会場地図
内容:冬季交流大会論題での練習試合
参加費:1チーム2000円
備考:原則として各校1チームのみの参加とさせていただきます。

参加ご希望の場合、11月14日(日)までに、講座・練習会専用フォームより、必要事項を記入の上お申込みください。

申し込み終了しました。

2010年度近畿地区冬季中学・高校ディベート交流大会(予定)

2010年度の近畿地区冬季交流大会の予定です。
なお、詳細および申し込みにつきましては、後日当webページにてご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。
さしあたり、現状で決定しております予定を以下に掲載いたします。

●2010年度近畿地区冬季中学・高校ディベート交流大会●

日時:2010年12月19日(日) 時間は未定
場所:明星高等学校(大阪市天王寺区)
論題:近畿地区後期論題
 中学「日本は自転車運転免許制を導入すべきである。是か非か。」
 高校「日本は少年犯罪の実名報道を認めるべきである。是か非か。」

2010年度近畿支部ディベート講座

来る10/2(土)、近畿支部主催のディベート講座を開催します。
ディベートをこれから始めようという方はもちろん、ディベート力の基礎固めをしたい人にもお勧めです。
みなさん奮ってご参加ください。

○2010年度近畿支部ディベート講座
日時:10月2日(土) 14:00~17:00
会場:京都橘大学 児遊館(交通アクセス
講師:池田修 (NADE近畿支部副支部長・京都橘大学准教授)
参加費:1人500円(教材費として)
講座内容

【簡単なディベートの理論 (90分)】
 ・ディベートとはなにか?
 ・立論、質疑、反駁の構造
 ・ナンバリングとラベリング

【シナリオ方式によるディベートの体験 (90分)】
 ・フローシートの書き方
 ・実際の試合
 ・判定の体験
※2~3試合を体験していただきます。

申し込み終了しました。